土砂降りですね。
こんなとき、イヤホンやヘッドホンが壊れた経験はないでしょうか?
よくあるのが、片耳だけ聞こえなくなるやつ。100均のやつとかだとすぐ壊れますよね。
新しく買うのもいいけど、修理もできんの?
そのあたりについて検討してみました。
■その前に、そもそもヘッドホン使い過ぎ!(笑)
レコーディングセッションでは、3~5個のヘッドホンを使用する。
ここ数年でヘッドホンが3個壊れた。
5年くらい使ったかな。
内、ひとつは先週、片耳が出なくなった。
これ、この業界のスタンダードモニターヘッドホン「SONY MDR-CD900ST」。
(Ah 美しい。このライン。色合い。)
実は…
…
実は、借り物なのです。汗
(ごめんよッ!この場を借りて謝罪!なんとかするから!)
しかも、このヘッドホンだけは、MIXのときは必需品なので、これがなきゃ仕事にならないのです!
長年使っていれば、今後も壊れることもあるでしょう。
さて、どうするか??
■大人として…
まずは、壊れた旨を連絡。
そう、そこからです。それが筋ってもんです。
それが大人ってもんですよね。
※もう何年も借りており、本人は貸してたことを忘れてた様子(笑)
■対処
〇その1 「新規購入」
・費用
通販で大体15000円くらい。
・時間と労力
ラク。ネットでポチッで終わり。所要時間10分程度。あとは自宅に郵送されて終わり。
〇その2 「修理業者に依頼」
土砂降りの中。持っていきました。
原因は、左のドライバー破損とのこと。
ただし、左だけ交換すると、聞こえ方のバランスが悪くなる為、修理するなら両方交換のパターン。
・費用
パーツ代
ドライバー3千円 × 2個 (必須)
イヤーパッド 千円 × 2個(任意)
手間賃 2千円 (必須)
送料 持ち込みなのでなし。
・時間と労力
中間。店頭持ち込み受け取り もしくは、郵送で送付返送。所要時間1日~1週間。
〇その3 「自分で修理」
以外と調べてると、半田付けして自分で直してる人とかもいる。
(やっちゃうか?面白そうだし。)
・費用
その2 - 手間賃
・時間と労力
面倒。学習コストがかかる(1日?)。パーツ手配。修理する為の設備用意もしくはある場所探す。
修理に取り掛かる。
将来的にも壊れることを考えれば、一度、修理方法を覚えたら、
生涯コストは下がるかも…?!それにできたときは楽しいかも…?!
いや、でも他にもやること沢山あるしなあ。
もうブログ書いてる暇があれば、修理すればいいのに!とも思うよ。(笑)
◾︎結論
よし、ヨドバシポイントが結構溜まっていたので、〇その1 「新規購入」だなッ!!
(結局、買うんかーい!!)
*ここでは、「愛するマイスタジオStudio」「aET Memberの楽器や音楽機材ネタ」「日々、学んだ役に立つ機材メンテナンス」関係をアップしていきます(^^)
他の記事はこちら↓↓
Other Contents↓↓
コメントをお書きください